高岡市商工会は、平成21年4月1日に戸出商工会・福岡町商工会・中田商工会の3商工会が合併して誕生しました。
当商工会地域は、高岡市の南西部に位置し、庄川と小矢部川の扇状地にあって、古くから豊かな穀倉地帯として、また旧北陸道(上使街道)沿いの商業集積地として栄えてきました。近年、工業団地の造成が進められ、銅器、アルミ、医薬品など富山県の特色を活かした産業を中心に発展しています。
伝統ある3大祭り、戸出七夕まつり、福岡町つくりもんまつり、なかだかかし祭が地域活性化に寄与しています。
平成27年3月14日、北陸新幹線東京~金沢間が開業し、当市にも新高岡駅が設置されました。新高岡駅が首都圏からの玄関口の要衝として観光関連事業の成長・飛躍が期待されます。

地域イベント
高岡市商工会 観光委員会からのお知らせ
令和2年度の観光委員会は、新型コロナウイルス感染症の影響で各地のイベントが中止となっていることを受け、コロナ下でも実施できる企画を実施しました。 つくりもんまつり 「2020つくりもんコンテスト」と題して、

未分類
歳末大売出し 抽選発表
この度は、 「買って満足!当たって嬉しい!コロナに打ち勝て!歳末大売出し」にご参加いただき誠にありがとうございました。 当選番号を下記よりご確認ください。 当選番号.pdf なお、商品受け渡し期間は令和3年1月29日(金

会員の皆様へ
改正高年齢者雇用安定法が施行されます
令和3年4月1日から 70歳までの就業機会の確保を目的として、改正高年齢者雇用安定法が施行されます! 少子高齢化が急速に進展する中で、働く意欲がある高年齢者がその能力を十分に発揮できるよう、高年齢者が活躍できる環境整備を

会員の皆様へ
障害者の法定雇用率引き上げについて
令和3年3月1日から障害者の法定雇用率が引き上げになります。 詳しくは下記のチラシをご確認ください。 事業主のみなさまへ(障害者の法定雇用料率が引き上げになります)

地域イベント
戸出ふれあい鍋まつりの中止について
例年1月に実施しておりました戸出ふれあい鍋まつりは、新型コロナウィルス感染症の拡大を防ぐため、今年度は中止といたします。

未分類
福岡町共通商品券の発行停止と利用終了のお知らせ
福岡町共通商品券のご利用は 令和3年3月31日(水)までです! これ以降の、この商品券はご利用になれませんので、お忘れなく! 発行停止と利用終了のお知らせチラシ お問い合わせ先 高岡市商工会福岡支所 TEL

中小企業施策
【登録企業募集】コロナ離職者再就職支援事業のご案内
富山県及び富山県人材活躍推進センターでは、新型コロナウイルス感染症の影響により離職された方(令和2年3月1日~令和2年12月31日に離職、以下「コロナ離職者」という。)の早期の再就職を支援するため、「コロナ離職者再就職支

会員の皆様へ
富山県最低賃金が改定されました。
富山県最低賃金 時間額 849円 (現行比 +1円) 【発効日】 令和2年10月1日(木) この最低賃金は、富山県内の事業場で働くすべての労働者に適用され、 許可なくこの金額以上の賃金額を支払わない場合、

中小企業施策
新型コロナウィルス感染症に関わる施策情報
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ 各種施策についてお知らせいたします。 経済産業省コロナ対策パンフレット(10月1日10時00分時点版) ◆各種支援情報(給付金・助成金および補助金)一覧表【県商工会連

未分類
コロナ対策特別経営相談会
富山県よろず支援拠点の社会保険労務士・中小企業診断士がコロナ禍における様々な経営のお悩み・疑問解決のお手伝いをいたします 1.日時・場所 高岡市商工会 福岡支所 9月16日(水)、9月30日(水)、10月1

未分類
事業所における新型コロナウイルス感染症対策研修会
高岡市福祉保健部健康増進課より下記研修会のご案内です 1.日時 令和2年9月14日(月)14:00~15:00 2.場所 高岡市ふれあい福祉センター 多目的ホール 3.内容 「事業所における新型コロナウイルス感染症対策に

未分類
第39回高岡市商工会ゴルフ大会
標記ゴルフ大会を以下の通り開催いたします。 1.日時 令和2年10月20日(火) 午前9時28分スタート 2.場所 花尾カントリークラブ(福岡町花尾5 TEL31-2000) 3.申込締切 9月22日(火)迄  

会員の皆様へ
改正高年齢者雇用安定法が施行されます
令和3年4月1日から 70歳までの就業機会の確保を目的として、改正高年齢者雇用安定法が施行されます! 少子高齢化が急速に進展する中で、働く意欲がある高年齢者がその能力を十分に発揮できるよう、高年齢者が活躍できる環境整備を

会員の皆様へ
障害者の法定雇用率引き上げについて
令和3年3月1日から障害者の法定雇用率が引き上げになります。 詳しくは下記のチラシをご確認ください。 事業主のみなさまへ(障害者の法定雇用料率が引き上げになります)

会員の皆様へ
富山県最低賃金が改定されました。
富山県最低賃金 時間額 849円 (現行比 +1円) 【発効日】 令和2年10月1日(木) この最低賃金は、富山県内の事業場で働くすべての労働者に適用され、 許可なくこの金額以上の賃金額を支払わない場合、

会員の皆様へ
事業委員会からのお知らせ
今年度の事業についてお知らせいたします。 【開催事業】 ゴルフ大会 【中止事業】 カローリング大会 会員親睦会 ボウリング大会 事業委員会からのお知らせ

会員の皆様へ
会員事業所マップコーナー
高岡市商工会では、北陸新幹線の開業のチャンスを活かす観光戦略を推進し、地域の活性化や小規模事業者の売上拡大・販路拡大の取組みを支援しています。 このたび、商工会ホームページの新たなコンテンツとして、“会員事業所マップコー

会員の皆様へ
平成29年9月分から厚生年金保険料率が変わります
平成16年の法律改正により、厚生年金保険の保険料率は平成29年9月まで毎年改正されることになっています。 保険料額表につきましては下記をご覧ください。 一般・抗内員・船員の被保険者の方 厚生年金基金に加入する一般・坑内員

中小企業施策
【登録企業募集】コロナ離職者再就職支援事業のご案内
富山県及び富山県人材活躍推進センターでは、新型コロナウイルス感染症の影響により離職された方(令和2年3月1日~令和2年12月31日に離職、以下「コロナ離職者」という。)の早期の再就職を支援するため、「コロナ離職者再就職支

中小企業施策
新型コロナウィルス感染症に関わる施策情報
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ 各種施策についてお知らせいたします。 経済産業省コロナ対策パンフレット(10月1日10時00分時点版) ◆各種支援情報(給付金・助成金および補助金)一覧表【県商工会連

中小企業施策
持続化補助金・事業計画作成セミナー動画を公開しました!
持続化補助金活用のメリットや申請書作成のポイントを解説したセミナー動画を公開しました。ぜひご覧ください。 ~動画の閲覧はこちらをクリック~

地域イベント
高岡市商工会 観光委員会からのお知らせ
令和2年度の観光委員会は、新型コロナウイルス感染症の影響で各地のイベントが中止となっていることを受け、コロナ下でも実施できる企画を実施しました。 つくりもんまつり 「2020つくりもんコンテスト」と題して、

地域イベント
戸出ふれあい鍋まつりの中止について
例年1月に実施しておりました戸出ふれあい鍋まつりは、新型コロナウィルス感染症の拡大を防ぐため、今年度は中止といたします。

地域イベント
第57回 戸出七夕まつり中止のお知らせ
例年実施しておりました戸出七夕まつりは、新型コロナウィルス感染症の拡大を防ぐため、今年は中止といたします。

地域イベント
各地区の商店街360°動画を公開しました!
360°動画とは、視聴者が自由に視点を動かし、上下左右好きな方向を見ることができる動画です。 まるで自分が映像の中に立っているかのような臨場感を味わえることから、バーチャルリアリティ動画の一種にも位置付けられています。

地域イベント
3大祭りのPR動画を制作しました!
高岡市商工会地域の3大祭、「戸出七夕まつり」「福岡町つくりもんまつり」「中田かかし祭」の魅力を広くPRし、北陸新幹線開業による観光客並びに交流人口の増加を一層図るべく、各イベントのPR動画を制作しました。ぜひ、ご覧下さい
本部・戸出支所
〒939-1104
富山県高岡市戸出町3-8-10
・TEL:0766-63-6585(本部)
・TEL:0766-63-0792(戸出支所)
・FAX:0766-63-6586
福岡支所
〒939-0132
富山県高岡市福岡町大滝12番地
・TEL:0766-64-3088
・FAX:0766-64-5425
中田支所
〒939-1272
富山県高岡市下麻生1292
・TEL:0766-36-0246
・FAX:0766-36-0485