
木彫工芸家 谷戸 守(たんど まもる)
(社)日本新工芸家連盟評議員
富山県工芸作家連盟委員 |
経 歴 |
昭和54年
|
木彫工芸家日展評議員審査員川原和夫先生につき木彫を10年間修行する。 |
昭和63年
|
第10回日本新工芸展 日本新工芸賞受賞 |
平成2年
|
第45回富山県展 県展賞受賞(同平成6年、9年) |
平成4年
|
第14回日本新工芸展 会員佳作賞受賞(同平成5年、8年、9年)
『第18回明日をひらく日本新工芸展』優秀賞(フジテレビ賞)受賞
|
平成6年
|
第16回日本新工芸展 審査員及会員賞受賞
『第20回 明日をひらく日本新工芸展』優秀賞(サンケイ新聞社賞)受賞 |
平成7年
|
(社)日本新工芸家連盟評議員に推挙
『第22回明日をひらく日本新工芸展』佳作賞受賞 |
平成9年
|
新潟県青海町総合文化会館きらら青海ギャラリーにて個展 |
平成10年
|
第20回日本新工芸展審査員 富山展 県知事賞受賞 |
|