トップページ > 【富山県農林水産部】「富山県内での木造建築物の建て方~防・耐火編~」及び「とやま ウッド・チェンジセミナー」のご案内
■ 【富山県農林水産部】「富山県内での木造建築物の建て方~防・耐火編~」及び「とやま ウッド・チェンジセミナー」のご案内

富山県では民間建築物に木材を利用しやすい環境づくりに取り組んでおり、この度、木材を使うデメリットとして最も意見の多い「木材の防・耐火性が低い」という不安に対しての普及啓発資料を作成しました。つきましては、別添資料に関してご意見などを伺いたく、下記より回答いただければ幸いです。
また、建物を内装木質化することにより、様々な有益な効果が現れますが、その効果について、科学的データをもとに紹介するセミナーを開催することといたしましたので、業務ご多忙の折とは存じますが、多くの方にご参加いただきますようご案内申し上げます。
【アンケート】
防・耐火資料に対するアンケートURL
https://shinsei.pref.toyama.lg.jp/4DC83CDA
※アンケート回答期限:10月31日(金)
【セミナー】
とやまウッド・チェンジセミナー
日 時:10月2日(木)14:00~16:00(13:30開場)
会 場:富山県民会館304号室
定 員:先着120名様
参加費:無料
申 込:HARPフォーム受付
または別添チラシを参照ください
その他 ご不明な点ございましたら下記担当までお問い合わせ下さい。
<事務担当>
森林政策課木材利用推進係 村家
TEL 076-444-3388 FAX 076-444-4428