
農林漁業者と中小企業者の強みを活かした新商品開発や販路開拓に向けて、デザインの活用に関する実践セミナー・相談会を開催します。
専門家(中小企業診断士等)による経営相談も実施しますのでお気軽にご参加ください!
~開催日時及び場所、内容~
1.自社商品PRのための「撮影スタジオ活用セミナー」・個別相談会①・②
〈日時〉9月20日(火)10:00~16:30
9月21日(水)10:00~16:30
〈場所〉富山県総合デザインセンター(高岡市オフィスパーク5)
〈講師〉デザインセンター研究員、よろず支援拠点コーディネーター
〈内容〉デザインセンターの高画質デジタルカメラを用いて撮影スタジオでお客様に
伝わる商品写真を効果的に撮影する講座です。
★参加無料、事前予約制、各日 定員5者
★当日持参品:撮影を希望する商品、素材、演出用小物等
※セミナー・相談会参加に係る準備品等は受付後、事務局よりご案内いたします。
2.販促・出展用「アクリルPOPサインボード作成セミナー」・個別相談会①・②
〈日時〉10月4日(火)10:00~16:30
10月5日(水)10:00~16:30
〈場所〉富山県総合デザインセンター(高岡市オフィスパーク5)
〈内容〉デザインセンターのUVプリンター、レーザーカッターを用いて自社商品や
ブランドロゴの看板、POPサインボードを作成する講座です。
★参加無料、事前予約制、各日 定員5者
★事前送付:商品写真、ブランド、ロゴ等の素材をメールにて送付必要
※当講座で作成できるアクリルサインボードはA5(卓上)からA3(看板)の
サイズになります。
※セミナー・相談会参加に係る準備品等は受付後、事務局よりご案内いたします。
3.アイデアをカタチにするための「デザイン活用実践セミナー」・個別相談会①・②
〈日時〉10月7日(金)13:30~16:30
10月14日(金)13:30~16:30
〈場所〉7日(新川会場):富山県魚津総合庁舎4階405会議室(魚津市新宿10ー7)
14日(富山会場):富山県県民会館604号室(富山市新総曲輪4-18)
〈講師〉デザインセンター研究員、よろず支援拠点コーディネーター
〈内容〉デザイン活用の事例紹介や商品化、改良に向けてデザインと経営の専門家から
アドバイスをいただける講座です。
★参加無料、事前予約制、各会場 定員3者
★当日持参品:相談を希望する自社商品、企画書案等
※セミナー・相談会参加に係る準備品等は受付後、事務局よりご案内いたします。
◆お問い合わせ
富山県商工会連合会 経営支援課 担当:若井(076-441-2716)
noushoko@shokoren-toyama.or.jp
◆参加申込みについて
(1)申込期限:各会場開催日の2日前までに
(2)申 込 先:富山県商工会連合会 経営支援課 宛
(3)申込方法:関連ファイル 「参加申込書」によりFAX
(076-433-8031)、またはメール
noushoko@shokoren-toyama.or.jpにてお申込みください。