トップページ > 支援情報 > 農商工連携
※ 掲載期間が終了しているデータです。最新の情報ではない可能性がありますので、ご注意ください。
農商工連携

はじめよう!農商工連携

 

 地域経済活性化のため、地域の特色ある農林水産物、美しい景観など長い歴史の中で培ってきた貴重な資源を中小企業者と農林漁業者とがお互いの「技術」や「ノウハウ」を有機的に連携し、新しい商品やサービスの開発・提供・販路の拡大などに取組みます。

 

■とやま農商工連携マッチング商談会の開催について

事前調整型(マッチング法域)商談会を開催いたします。

詳細はエントリー後に事務局よりメールにてご案内をお送ります。

参加者様の情報・商談商品を来場バイヤーに開示、商談希望を募り、時間割に沿って商談を行います。相談内容に応じた専門家による経営相談会も同時開催します。

農商工連携によって開発された商品の魅力をバイヤーにPRする絶好の機会です。

ぜひお気軽にご参加ください!

  

日  時:令和5年2月21日(火)13:00~17:00(開場12:30)

対  象:農商工連携や地域資源の活用に取り組む農林後業者、中小企業者、関係機関等

場  所:KNB入船別館5階 株式会社ジェック経営コンサルタント

   

 

 

 

 案内チラシ(裏面申込書)は、こちらから

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

■一から始める農商工連携!商品開発ワークショップの開催について

一から始める農商工連携!と題して商品づくりの発想法や事例、農商工連携によるビジネスチャンスの可能性を学び、ワークや交流を通じて参加者の意欲を高め、新たな気付きの機会とし、連携先の検討や新事業展開につなげることを目的に2日間にわたってのプログラムとなります。

 

日  時:令和5年2月24日(金)14:00~16:30

           27日(月)14:00~16:30

対  象:富山県産農林水産物、地域資源を活用し商品開発を目指す農林漁業者、中小企業者等

場  所:農協会館9階901会議室

 

お申し込みは別添チラシ裏面にご記入のうえFAXで送付いただくか、QRコードからアクセスいただき、フォームからお申し込みください。

申込期限:令和5年2月22日(水)

 

皆さまからのご参加をお待ちしています!

 

案内チラシ(裏面申込書)は、こちらから

  

 

 

 

 <関連リンク>

とやまの農商工連携

中小企業庁 商業・地域サポート「農商工連携」

 

富山県の6次産業化の支援

ニッポンセレクト.com

むらからまちから館