
県では、ボランティア・NPO活動を促進するとともに、県民協働の推進を図るために、県内のボランティア団体等が他の団体、自治振興会、企業等と協働し、地域課題解決や地域活性化を図る取り組みの支援を目的とした「関係人口1,000万人協働促進事業」を実施することとしています。
事業の詳細については外部リンクの「募集要項」をご覧ください。
皆様方の積極的な申請をお待ちしております。
【対象団体】
富山県で活動している非営利団体
(NPO法人、ボランティア団体、市民活動団体、公益法人等)
【募集期間】
上期:令和4年3月24日~4月13日
下期:令和4年7月25日~8月19日
(富山県県民生活課に事前相談のうえお申込ください)
【補助区分・補助率等】
①広域交流事業(県外の団体と協働で実施する事業)
NPO法人、ボランティア団体、市民活動団体:補助率2/3以内、1件当たり30万円以内
上記以外の非営利団体:補助率1/2以内、1件当たり30万円以内
②ワカモノ活動促進事業(若者グループと協働で実施する事業)
補助率定額、1件当たり20万円以内
③県民協働活躍事業(県内の他の団体と協働で実施する事業)
NPO法人、ボランティア団体、市民活動団体:補助率2/3以内、1件当たり20万円以内
上記以外の非営利団体:補助率1/2以内、1件当たり20万円以内
※県民協働活躍事業のうち、令和3年度県民協働推進事業補助金(テーマ設定型事業及び自由提案型事業)の交付を受けた事業を発展的に継続するものについて、補助率の引き下げ及び補助限度額の減額が行われます。
お問い合わせ先:富山県 生活環境文化部 県民生活課
(TEL:076-444-9012/FAX:076-444-3477)
- 参考リンク
- 関係人口1,000万人協働促進事業について