
案内しております「とやま農商工連携推進ミニセミナー・経営相談会」ですが、県内の急激なコロナウイルスの感染拡大により、予定しておりました全てのセミナー・相談会が延期となりました。今後のセミナーの開催・再開等については状況を見ながら改めてご案内いたします。
県では、当連合会および富山県農業協同組合中央会と連係し、農商工連携による新事業展開を推進しており、ミニセミナー・経営相談会や専門家派遣、フォーラム開催等により新商品開発や販路開拓、商品のブラッシュアップなどを行う事業者を支援しています。
この度、農林漁業者や中小企業の方を対象に、ミニセミナーや経営相談会、バーチャルスタジオ体験セミナーなどを7月下旬より開催します。自社の強みを活かした新たな商品やサービスの開発、販路開拓、既存商品のブラッシュアップなどを検討されている事業者様は是非ともご参加ください。
新川・富山・高岡の各会場で開催します。各会とも定員3~10名の少人数制、先着順となります。お早目に申込ください。
【日程・会場】
◎「農商工連携による売れる商品の売り方セミナー」・個別相談会
・令和3年7月21日(水) 富山県農協会館
・令和3年7月28日(水) 道の駅雨晴
◎商品アイデアをカタチにするための「デザイン活用実践講座」・個別相談会
・令和3年8月 6日(金) 富山県魚津総合庁舎
・令和3年8月13日(金) 富山県民会館
・令和3年8月27日(金) 富山県民会館
◎商品<写真>販促・販路開拓に向けての「デジタル撮影スタジオ活用講座」・個別相談会
・令和3年8月11日(水) 富山県総合デザインセンター
・令和3年8月18日(水) 富山県総合デザインセンター
◎商品<動画>販促・販路開拓に向けての「新・バーチャルスタジオ活用講座」・個別相談会
・令和3年8月25日(水) 富山県総合デザインセンター
詳細は別添チラシもしくは県の案内ホームページを参照ください
【申込方法】
別添チラシの申込書あるいはExcel申込書に必要事項を記載のうえ、各会場開催日の2日前までに富山県商工会連合会経営支援課までFAXまたはE-Mailにて送付ください
富山県商工会連合会 経営支援課(担当:若井)
TEL 076-441-2716 FAX 076-433-8031
E-Mail noushoko@shokoren-toyama.or.jp
- 参考リンク
- 県の案内ホームページ