
令和4年度伴走型小規模事業者支援推進事業
会社の未来像をしっかりと描くところから始め、その未来像に向けたアクションプランを事業計画に落とし込み、財務のプランニングを含む事業計画書を作成します。併せて、経営に必要な経営分析の知識を身に着けて、経営者としてのセットアップを行います。
短期集中(全3回)で企業の未来を具体化する、またとない機会です。どのような事業内容の企業も対象となりますので、ぜひご参加ください。
◆事業計画策定セミナー(全3回)
日時 |
テーマ |
内容 |
【Day1】 10月18日(火) 14:00-16:00 |
企業の未来像を創造する |
「どう経営したいのか?」「どんな会社にしていきたいのか?」を明確化します。業界の未来像に依存しない未来を描けるかどうかが企業の明暗を分けます。 ⚫ ライブコンサルティング |
【Day2】 10月25日(火) 14:00-16:00 |
事業計画書に落とし込む (自社の3期分の決算書持参)
|
経営ビジョンと財務の関係性を見ていきます。財務会計の基礎知識をインストールします。 ⚫ 財務会計の基礎知識 ⚫ 投資計画と収益計画 |
【Day3】 11月1日(火) 14:00-16:00 |
事業計画に必要な経営分析 |
事業投資に向けて財務状態をどのように整えていくかをプランニングします。事業計画に必要なマインドセットも同時にお伝えします。 ⚫ 財務分析の基礎知識 ⚫ ROIを経営指標にする |
(講 師) (株)リフレーム 代表取締役 長谷川 泰彦 氏 (中小企業診断士)
(会 場) 朝日町商工会 1階研修室
(対 象 者) 経営者、経営後継(予定)者 (定 員) 8名
※ 全3回受講できる方。 ※ 会社の決算書(3期分)を持参可能な方。
※ 実際に事業計画を作成したい、将来計画を作成したいと考えている方。
(申込方法) 下記に必要事項を記入のうえ、10月13日(木)迄に朝日町商工会へ。